地域医療を支える、病院・診療所の健全な経営をサポートします
より良い医療サービスを提供するためには、健全な経営が必要不可欠です。
私たちは、現状分析に基づき、組織体が抱える様々な課題を明確にし、その対応策をご提案すると共に、実行段階における実務支援までをサポートさせていただきます。
1.経営診断・分析
診療圏分析・財務診断・患者動向分析 等各種資料・データの分析やマーケティング調査にとどまらず、管理者・スタッフへのヒアリング調査等により的確な現状把握を行います。 |
2.経営計画・事業計画策定
将来構想に基づき、理念・基本方針の実現をめざす中・長期経営計画の策定を支援させていただきます。 |
3.経営改善に向けた実行支援
中・長期経営計画に基づく、アクションプランを策定し、その実行段階におけるフォローアップを行います。 |
4.部門別生産性向上
経営改善には、スタッフ一人ひとりが十分なマンパワーを発揮することが不可欠です。実務支援や研修を通じて、経営参画意識の向上を図ります。 |
5.レセプト診断・分析
適切な診療報酬の請求や、医療提供体制の再編に向けたデータ収集を主眼として、日常の診療行為の診療報酬請求が適切に行われているかどうかの認証を行います。またレセプトデータは医療提供再編の検討材料として必要不可欠です。 |
6.セミナー・各種研修実施
医療の質・安全の向上やコンプライアンスの遵守だけでなく、組織を支えるスタッフに「働きがい」をもってもらうための様々な院内研修を企画・実施いたします。また、医療制度改革や診療報酬制度改定への対応策など、医業経営に関するセミナー・講演の講師派遣も行います。 |